通信制高校サポート校湘南国際学院から届ける新着情報
-
1.142012
中学校の生活を終えようとしている今、高校生というひびきに
私が高校生活に望むことは、まずは同じ仲間の人達や先生と楽しく勉強をして過ごす事です。中学校の生活を終えようとしている今、高校生というひびきに、すごく大人のような、社会人に近づいているような気がします。
続きを読む -
1.132012
不登校・ひきこもり・発達障害に関しての学習勉強会(参加無料)
不登校・ひきこもり・発達障害などの子供たちと 保護者の方のための学習勉強会(参加無料) 学校の授業についていけるかどうか不安ではありませんか?得意な科目・ウィークな科目・・・。とりあえずやってみようと思った科目を伸ばしてみましょう。
続きを読む -
1.122012
僕の将来の夢は音楽関係かアパレル関係の仕事につくことです
僕の将来の夢は、音楽関係かアパレル関係の仕事につくことです。 一つ目の音楽関係の夢は、Hip-Hopの歌手になることです。家で時々自分で曲などを作っています。高校を卒業したらボイストレーニングなどができる専門学校に行きたいです。
続きを読む -
1.112012
星槎オリンピック(伝統競技部)
明日は年に一度の星槎オリンピック(伝統競技部)が実施されます。横須賀校・三浦校の生徒、特に高3生は今年度最後の校外行事となります。よい思い出になるといいですね。
続きを読む -
1.102012
初詣 荏柄天神社~紅葉山やぐらの小散策
毎年、初詣は鎌倉の鶴岡八幡宮と荏柄天神社に参拝に行きます。 今年は少し時間が余ったので久しぶりに鎌倉小散策。 普段あまり行かない「幕府跡」2ヶ所とお正月に相応しくないかも知れませんが、いつも目の前を素通りしてしまう「高時腹切りやぐら跡」に行こうと思います。
続きを読む -
1.92012
その夢をかなえるためにがんばります
私は将来の夢についてまだ迷っていますでもこれがやりたいと思うものはふたつあります。そのふたつで私は迷っています。 まずひとつめはまんが家です。私は、アニメやまんがが好きでよくまんがの絵をみて同じ様にノートに書いています。もうひとつは声優です。
続きを読む -
1.72012
いっぱい仕事して家を買いたいと思う
12月の暮れに引越しをした。引越しをして思ったことがある。引っ越しってめんどうくさい、だから引越しはきらい、将来、大人になったら引越ししないようにいっぱい仕事して家を買いたいと思う。
続きを読む -
1.62012
不登校・ひきこもり・発達障害に関しての学習勉強会(参加無料)
不登校・ひきこもり・発達障害などの子供たちと 保護者の方のための学習勉強会(参加無料) 学校の授業についていけるかどうか不安ではありませんか?得意な科目・ウィークな科目・・・。とりあえずやってみようと思った科目を伸ばしてみましょう。
続きを読む -
1.52012
平成24年1月6日(金)、7日(土) スクーリングを実施します
2012年、第1回目のスクーリングを実施します。 青葉ファクトリウム校・上大岡校・藤沢校・南横浜校の生徒の皆さんは集合時間に間に合うようにしてください。なお、湘南国際学院のスクーリングですが、当日 他校の生徒も若干参加します。
続きを読む