通信制高校サポート校湘南国際学院から届ける新着情報
-
11.212010
55 Steps FINAL
東京 新橋の電通四季劇場「海」で行われている「劇団四季ソング&ダンス 55ステップス」は1953年四季が創立し、55周年記念として2008年に東京で開幕。その後日本全国ツアーで横須賀にも来たことがあります。 湘南国際学院でも生徒達とみんなで2009年1月に観劇に行きました。
続きを読む -
11.202010
ボランティア求人募集 ?横浜 上大岡校?
湘南国際学院は小・中学生のフリースクール部門と高・大学のサポート校部門の2つに大きく分かれています。 12月1日より上大岡校(横浜)が開校するにあたってボランティアスタッフを募集いたします。
続きを読む -
11.192010
不登校・ひきこもり・発達障害に関しての学習勉強会(参加無料)
不登校・ひきこもり・発達障害などの子供たちと 保護者の方のための学習勉強会(参加無料) 学校の授業についていけるかどうか不安ではありませんか?得意な科目・ウィークな科目・・・。とりあえずやってみようと思った科目を伸ばしてみましょう。
続きを読む -
11.182010
講演会「子どもの発達障害…その特性と対応について」
「この子は、なんでこんなに育てづらいのだろう...」「なかなか勉強ができるようにならないのは、なぜかしら?」「うちの子は、人間関係でトラブルばかり起こしている」などなど、子育てには苦労がつきものですが、常識的な考え方やつきあいかたでは、うまく育てていけない...そんな場合もよくあるものです。
続きを読む -
11.182010
西永 堅先生の講演会アンケート<子育てについて>
西永 堅氏による「対応にひとくふう必要な子どもたちと?特別支援教育の視点から?」の講演会のアンケート結果です。皆様ありがとうございました。
続きを読む -
11.172010
平成23年度4月生 学費サポート ステップアップコース 説明会
平成23年度4月生、学習支援「学費サポート ステップアップコース」 第1回個別説明会は 1月22日(土)午後1時?、午後2時?、午後3時?第2回個別説明会は 2月26日(土)午後1時?、午後2時?、午後3時? 各日程3名のみ横須賀校にて行います(要事前予約)。
続きを読む -
11.162010
湘南国際学院 藤沢校 開校準備中
湘南国際学院は、横須賀三浦地区において不登校・ひきこもり・発達障害等の子供たちの学習支援を8年間行っております。 この度、「上大岡校」「南横浜校」に続いて平成22年度内に「湘南国際学院 藤沢校」を開校するはこびとなりました。 より地域に密着し幅広く教育活動を行ってまいります。
続きを読む -
11.142010
白馬散策 41 ?たこ焼き御殿さん一休み?
白馬散策2・3・23・24でお知らせしました「たこ焼き御殿」さんが一休みをしています。この冬、湘南国際学院では白馬スクーリングが計画されているのですがたこ焼きが食べれそうにありません。残念!!来年の夏に期待しています。
続きを読む -
11.132010
日本工学院さんにおじゃましました
先月22日金曜日、蒲田の日本工学院(〒144-8655 東京都大田区西蒲田5-23-22)さんにバス2台で伺いました。高3生は勿論のこと、高1・2生も将来を考え、真剣に見学をしていました。
続きを読む