通信制高校サポート校湘南国際学院から届ける新着情報
-
8.162012
中央林間校、≪夏休み勉強会≫のお知らせ
中央林間校では、小・中学生を対象に、フリースクールを行っております。フリースクールは、参加することによって、学校の出席日数に数えられる制度です。(*学校の許可が必要になります。)湘南国際学院のフリースクールでは、学校への再開、進学を目指します。
続きを読む -
8.142012
ほめられてうれしかったからです
私の夢はイラストレーターです。小学2年生の時にポスターで賞をもらい、ほめられてうれしかったからです。それからは毎日のように絵を描きました。中学校に入学し、すぐに美術部に入部しました。文化祭でポスターや看板を手がけました。仲間と一つの事を完成させる事が楽しかったです。
続きを読む -
8.122012
生活態度を改めて、しっかりと学校とアルバイトの両立をしていきたい
自分がこの学校に入って望むことは、自分には国家公務員になるという夢があるので、その夢を実現させるためにこの学校でしっかりと必要な知識を身に付けて大学進学を目指したいと思っています。
続きを読む -
8.102012
次回は8月第4週。月謝5000円 2対1の勉強会
支援が必要な子ども達と保護者の方のための学習勉強会 2008年秋から横須賀市立総合福祉会館において続けられている「不登校・ひきこもり・発達障害などの子供たちと保護者の方のための学習勉強会」を生徒2人に対し、教師1人が指導するというよりきめ細かいスタイルに変えました。 コンセプトは同じ。。。
続きを読む -
8.92012
たくさんの人においしいと言われるようなお店を作りたい・・・
私は、中学と高校では朝も起きれずに学校を休んでばかりでした。今度は貴校でしっかりとこの欠点を直していきたいと思っています。湘南国際学院に入ったら、週3回の午前中に授業があるということなので、アルバイトと高校を両立させていきたいと思います。
続きを読む -
8.82012
不登校や発達障害のある小・中学生の学習相談・夏休み学習教室
不登校や発達障害のある小学生・中学生の学習相談・夏休み学習教室《夏休みの学習教室》【期 間】 2012年8月20日(月)から29日(水)【時 間】 A 16:20~17:50 B 18:00~19:30 C 19:40~21:10【指導料】 (1回につき ...
続きを読む -
8.62012
日清オイリオ工場見学に行ってきました
食品油でおなじみの日清オイリオの工場を見学しに小学生を連れて磯子まで行ってきました。ツアーには家族連れが多く、案内してくださる方々もやさしい言葉で説明をしていってくれました。磯子の工場では毎日1000tもの食品油を製造していて、これは一般家庭で使われるボトルの油が100万個分だとかなんとか。
続きを読む