通信制高校サポート校湘南国際学院から届ける新着情報

  1. 日本フリースクール協会

    最近、日本フリースクール協会のHPがわからないという問い合わせがありました。湘南国際学院は「内閣府所管 社団法人 日本青少年育成協会」「NPO法人 日本フリースクール協会」の正会員となっております。

    続きを読む
  2. キッザニア  大人の友達が必要

    先日、娘とキッザニアに始めて行ってきました。午後の部16:00?21:00で子供たちはとても楽しそうに夜遅くまで遊んでいました。ただ、大人は暇で友人と一緒に行ってしゃべっていないと手持無沙汰になります。次回は誰かを連れていこうと思います。

    続きを読む
  3. すごい雨ですね

    今日はすごい雨ですね。関東地方では日食は見られそうもありませんね。残念!!雨の中、星槎大学に行ってきます。

    続きを読む
  4. 7月から入学した生徒さんの声(Y.Nさん)

    自分が高校生活に望んでいることは、とりあえず高校卒業をすることです。どうしてかと言うと、ずっと野球を小学校三年生から続けてきて野球推薦で高校にも入学することができましたが、肘の故障もあり、野球も高校も辞めてしまいました。

    続きを読む
  5. 神奈川県青少年交響楽団

    昨日、神奈川県立青少年センターホールにて 神奈川県青少年交響楽団 第182回演奏会に行ってきました。小笠原伸子さんの独奏はとても力強く、また、第二部の小学生18名のヴァイオリニストの友情出演による演奏もよかったです。次回 第183回演奏会の予定は12月23日午後1時半開演。

    続きを読む
  6. 土用の丑の日

    今日は土用の丑の日。季節をあらわす言葉に「大暑」というのがあります。今年は7月23日から立秋までの15日間をさします。大暑の前にある小暑とあわせて約1ヶ月間を暑中といい暑中見舞いを送ります。土用は大暑の数日前からの18日間をさし、今年の「土用の丑の日」は7月19日・31日です。

    続きを読む
  7. よこすか私学フェア「かがやき2009」

    日時    2009年9月27日(日)  10:30?15:00場所    セントラルホテル 4F参加校  湘南学院・三浦学苑・緑ヶ丘女子・横須賀学院      鎌倉女子大・北鎌倉女子学園・鵠沼・秀英・湘南工科付属・藤沢翔陵・&nb...

    続きを読む
  8. 退学届を出す時期について

    本日、7月17日から湘南国際学院は夏休みになります。休み中は相談・面接のみとなります。授業見学は9月7日以降にお願いいたします。最近の問い合わせで7月31日付で退学届を出すように学校から言われたという問い合わせが何件かありました。

    続きを読む
  9. 46年ぶり

    いろいろ報道されていますが、7月22日お昼ごろ日本で46年ぶりに皆既日食が起こります。(次回は26年後の2035年。)日食は月が太陽の位置と重なるため、欠けて見える現象です。

    続きを読む
  10. 早い梅雨明け

    来週予定の梅雨明けが、昨日あけてしまいました。平年より6日、去年より5日早く、本州ではもっとも早い梅雨明けで8年ぶりだそうです。皆さん夏ばてしないように注意しましょう。

    続きを読む
ページ上部へ戻る