通信制高校サポート校湘南国際学院から届ける新着情報

  1. 横須賀のパワースポット 走水神社(1)

     数ヶ月前、私たちのホームページを管理しているJさんが「横須賀にパワースポットあるの知っていますか?」ときかれ、よく知らなかった私ですが、その後、Jさんが行かれとても良かったとの言葉に動かされ、先日行ってきました。

    続きを読む
  2. 《医療援護》自立支援(育成医療)給付

    自立支援(育成医療)給付《内容》   18歳未満の身体に障害のあるお子さんは、障害の除去・軽減を目的とした治療を指定医療機関で受けられます。  *指定医療機関での受診に限ります。

    続きを読む
  3. 《医療援護》未熟児養育医療給付

    未熟児養育医療給付《内容》   未熟児(体重2000kg以下)、または身体の機能が未熟な状態で出生した児を対象に医療費を助成します。  *出産の病院、またはそこからの転院のみ対象で、一度退院したらこの限りではありません。  *また指定医療機関に入院の場合に限ります。

    続きを読む
  4. 2010年度10月生・2011年度4月生の募集要綱を更新しました。

    2010年度10月生・2011年度4月生の募集要綱を更新しました。詳しくは下記をご参照くださいませ。

    続きを読む
  5. 不登校・ひきこもり・発達障害に関しての学習勉強会(参加無料)

    不登校・ひきこもり・発達障害などの子供たちと       保護者の方のための学習勉強会(参加無料) 学校の授業についていけるかどうか不安ではありませんか?得意な科目・ウィークな科目・・・。とりあえずやってみようと思った科目を伸ばしてみましょう。

    続きを読む
  6. 神奈川県横須賀市のサポート(9) こども青少年支援課?

    こども給付担当     (小川町11番地 はぐくみかん1階) ?822?9729  お子さんが対象となっている各種助成や手当の窓口です。

    続きを読む
  7. 本日、湘南国際学院は校外学習のためお休みです。

     本日、湘南国際学院横須賀校・三浦校とも校外学習のため授業見学は出来ません。なお、大学部(星槎大学サテライトカレッジ湘南国際)・中等部(フリースクール)は通常どおりの授業となります。

    続きを読む
  8. 神奈川県横須賀市のサポート(8) こども青少年支援課?

    子育て・DV相談担当  (小川町11番地 はぐくみかん5階) ?822?8933  愛らんど、ファミリー・サポート・センター、子育て支援ヘルパーの利用に関すること、また、子育てホットラインによる育児相談を行っています。

    続きを読む
  9. 神奈川県横須賀市のサポート(7) こども青少年支援課?

    青少年・教育相談担当 (小川町11番地 はぐくみかん5階) ?823?1753  学校生活を送る上での、さまざまな不安や悩みなどの相談をお受けします(不登校・発達の障害・学業・進路・思春期の問題行動など)。

    続きを読む
  10. 今日はあいにくの雨でした

     昨日はいい天気でしたが、今日はあいにくの雨となりました。横須賀校のある大滝町も小神輿・中神輿を大人が13時からかつぐそうです。

    続きを読む
ページ上部へ戻る