通信制高校サポート校湘南国際学院から届ける新着情報

  1. 藤沢校でボランティアスタッフを募集いたします。

    藤沢校でボランティアスタッフを募集いたします。新年度に向け、4月よりボランティアスタッフとして働くことができる人を募集いたします。明るく、元気な方であればどなたでも大丈夫です。生徒と積極的にコミュニケーションしていただける方を希望いたします。

    続きを読む
  2. 2月の「発達障がい基礎講座」

    「発達障がい基礎講座」 「子どもの特性理解」 ~インクルーシブ教育を目指して~   子どもの発達特性を踏まえた生活と環境へ    【講師】せいがの森保育園 園長 倉掛 正人     2月8日(土) 14:00~17:00      慶應義塾大学 芝共立キャンパス2号館251教室   (JR浜松町駅...

    続きを読む
  3. 鎌倉ウォーキング

     明日、藤沢校・馬堀校の生徒はスクーリングを実施します。遅れないように注意してください。

    続きを読む
  4. 新しい環境で、こつこつと頑張っていきたいと思います。

     私は大勢の中で学習することが、あまり得意ではありません。あわただしく学習することも苦手です。入学したら自分のペースでゆっくりと、少人数の中で学習をしたいと思います。そして学習を積み重ねて、高校卒業の資格をとりたいと思っています。

    続きを読む
  5. 高校で学ぶことや経験したことがそれ以降の生活に役立てばいい

     高校で生活をするにあたり、まずは規則正しい生活を送りたい。そのうえで真面目に勉学に励み、大学に進学するための準備をしたい。また、勉学の時間以外ではアルバイトや趣味をしたいと思う。アルバイトや趣味は勉学を阻まない程度に楽しもうと思う。友人関係は、馬の合う人にめぐりあえればいいと思う。

    続きを読む
  6. しっかりと考えて決めていければと思います

     私は将来、どのような仕事につきたいかは、まだ決まっていません。なのでまずは何か自分の興味のあるものから、夢を探していけたらと思います。 まず一つ目に、アニメに興味があります。今はまだできませんが、作画をしてみたい、声優をやってみたいともあいまいながら思っています。

    続きを読む
  7. 燈明台

     明日、横須賀校・三浦校の生徒はスクーリングを実施します。遅れないように注意してください。

    続きを読む
  8. 一番好きなのは、「デュエルマスターズ」

     私はカードゲームが大好きです。カードゲームを通じた友だちもいます。 将来は、カードゲーム関係の仕事につきたいと思っています。具体的には、カードショップで仕事ができたら、と思っています。 カードゲームの中でも一番好きなのは、「デュエルマスターズ」というカードゲームです。

    続きを読む
  9. 将来の夢は、まともな人間になることです。

     僕の将来の夢は、まともな人間になることです。少なくとも大学を出て、決して裕福でなくても家庭を築きたいです。家族には沢山の迷惑をかけてきたので、大学のことを含め出来るだけ自分の力でこれからの道を切り開いていこうと思います。

    続きを読む
  10. あけましておめでとうございます。

    あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い申し上げます。さて、1月から転入してきた生徒の声です。 私がこれからの高校生活に望むことは、今まで出来なかったことを出来るようにしていくことです。 私は前の高校で人との関わりが上手く出来ずに否定的になっていました。

    続きを読む
ページ上部へ戻る