通信制高校サポート校湘南国際学院から届ける新着情報

不登校・ひきこもり・発達障害に関しての学習勉強会(参加無料)

不登校・ひきこもり・発達障害などの子供たちと

       保護者の方のための学習勉強会(参加無料)

 

 

 学校の授業についていけるかどうか不安ではありませんか?得意な科目・ウィークな科目・・・。とりあえずやってみようと思った科目を伸ばしてみましょう。毎日10分でもいいので勉強習慣を身につけたいと思う子供を『NPO法人 湘南国際』は応援します。

 

   場所  横須賀市立総合福祉会館

  

  日時  原則 第2・4土曜日の9:30~11:30 (詳細は下記)

  

  対象  小・中学生の児童・生徒とその保護者

  

  連絡先 NPO法人 湘南国際

      046-827-1941

  

 

  予定     10月 8日(土)5階 視聴覚研修室

       10月22日(土)5階 第2研修室

             11月 5日(土)5階 第2研修室

             11月26日(土)5階 第2研修室

             12月10日(土)5階 視聴覚研修室

 

 

 

* この企画は横須賀市の「平成23年度市民協働推進補助金対象企画」として選ばれました。

 

     相談の方、初めての方は事前にお電話ください。(相談時間 900930, 1130~1200

 

☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆

 

「具体的な事例とその対応について」


 

  身長や体重の発達に個人差があるように、認知の発達にも個人差があります。
  たとえば、九九を覚えるときに、耳で聞いて口で言うことによって覚える子どももいれば、書いて覚える方が得意な子どももいます。
  障害のあるなしにかかわらず、得意な認知パターンを生かした学習方法を支援していくことはとても重要なことだと考えます。今回は、支援の実際を具体例をあげながら説明します。

【講   師】 西永 堅
 東京学芸大学教育学部心理臨床専攻卒業
 東京学芸大学大学院教育学研究科障害児教育専攻修了
 星槎大学共生科学部専任講師を経て、現在、星槎大学共生科学部准教授
【著  作】
「学習障害・学習困難の判定と支援教育」
「自閉症児の親を療育者にする教育―応用行動分析学による英国の実践と成果」
「特別支援教育における臨床発達心理学的アプローチ―生涯発達的視点に基づくアセスメントと支援」

【場  所】 ヴェルクよこすか  
              横須賀市日の出町1-5 TEL:046-822-0202
【日  時】 平成23年10月1日(土曜日)
【時  間】 受付                   12時40分~
      講演会                 13時~14時
      アンケート・質問の記入 14時~14時20分
      講演会                 14時20分~15時20分
      個別相談会             15時30分~16時30分 
【対  象】 誰でも参加できます。
【定  員】 150名(先着順)
【参加費】 無料
★湘南国際学院がブース参加します。高校への進路相談もできます。 

【主  催】 NPO法人 湘南国際

【後  援】 横須賀市

【お問い合わせ・受付】 事務局 横須賀市汐入町2-46-1
                               TEL:046-827-1941
                               FAX:046-827-4119

 

お申し込みはこちらから

関連記事

アーカイブ

ページ上部へ戻る