通信制高校サポート校湘南国際学院から届ける新着情報

ウニの受精  春の磯辺の体験学習

これからの理科実験に必要な

春の磯辺の体験学習

ノウハウと材料がおみやげに

親子・教員も楽しめる

 

 

★干満現象観察。平均水面より100cmも海面が下がります。海はなくなるのか?

 

★バフンウニ・イソスジエビ・マナマコ・アメフラシはどんなところに生活して いるのか?

 

★受精実験・解剖実験あり!デジカメ必携。

 

★ウニはオスとメスで味がちがうのか?

 

★ウニ卵の顕微鏡とスクリーンによる受精観察。固定方法を学ぶ!

 

★イソスジエビの複眼観察。○□△どれでしょう?

 

★ウミウシの産卵期です。おみやげに! 

 

 ★実験材料の持ち帰りもあり。容器は持ってきてね♪

 

 

 【参加費用】  
 2泊3日 3月20日(土)?22(祝)小学生?大人24,400円幼児12,400円 保険込
1泊2日 3月30日(火)?31(水)小学生?大人14,400円幼児7,400円 保険込

  【プログラム】

午前10:30までに三浦ふれあいの村「やまびこ棟実験室」に集合。
入村式——-海へ出発!——-最干潮——昼食——–実験所へ

10:40    11:30    12:30?13:00  13:00  14:00  

バフンウニの受精実験スタート  固定方法も教えます(ブアン固定)
 未受精卵と受精卵はどう違っているのだろう?みんなでトライ!
 受精後80分たったころ受精卵を観察してみよう。どんな変化があるだろう。
 デジカメ用意!イソスジエビの目を観察しよう —-どんな形かな?
 デジカメ用意!〇、□、△どれだ!
 トラップ作り ————–ペットボトルで製作。翌朝引き上げよう。
 プランクトンネット作り ——いろんな種類のプランクトンが採れます。
 どんなプランクトンが採れるか?

 

※ 岩場での小さいケガもあるかと思います。ご了承下さい。

 

申込み:まずはお電話下さい。

事前に氏名・年齢をTELまたはFAXでお知らせください 
 

問合せ先:田口教育研究所 

横浜市港北区日吉2-18-42

TEL:045-560-3721 
FAX:045-563-5782

 プログラム必要者はFAXかメールします

 

【湘南国際学院スタッフの声】

 2年前の夏の磯辺の体験学習に2泊3日参加させてもらいました。はじめはただの実験(観察)かな?と思っていましたが、これがなかなか・・・・

 

 参加者は小学生とその保護者、高校の先生が多かったです。

 

 なにがすばらしいかというと顕微鏡を3日間ずっとセットして受精の様子を観察しているので45分でおしまいとか。ビデオでないという点がすごい。

 

 中高生より小学生の方が興味をひくかも・・・・。

  

 田口先生の専門的なトークがいい。また、時間的に強制されないので、夜12時ぐらいでも見たいときに実験室に観察にいけた。

 

 精子・卵子は動くけど、卵になって初めは動きません。が、しかし・・・・。しばらくすると動き出すのです!!神秘・・・・。

 

 観るだけでなく、味覚も楽しめます。

 

 昔は顕微鏡を見ながら写生していましたが、今の小学生はデジカメを持って、いいショットを撮ろうと頑張っていました。時代の違い?それとも年齢の差?

 

 これこそ生物の授業!!! 

 

 

<湘南国際学院からのお知らせ> 

 

 通信制高校サポート校 湘南国際学院では、4月より、インターネット回線を利用した「サポート校 コース」(コース名 未定)を設置いたします。このコースは通学日数を減らす代わりにサポート校の学費を安くするものです。

 

 在籍要件は

   ? 「世帯年収250万円未満」「神奈川県外に在住」の

     どちらかに該当

   ? 事前に説明会に参加して頂き趣旨をご理解して

     いただくこと

    「世帯年収250万円未満」該当の方は住民票と課税

    (非課税)証明書を「神奈川県外在住」該当の方は

     住民票をご持参頂きます。

 

   ??の要件が調い次第、願書書類を説明会時にお渡しします。

 

 詳細は2月末?3月初めまでに決まり次第お知らせいたします。お電話でのお問い合わせは、個人情報の観点からお受けいたしません。

 

 なお、第1回説明会は 3月7日(日)午前11時より、横須賀校にて行います。(定員10世帯 要予約。)     

関連記事

アーカイブ

ページ上部へ戻る