サポート校のイベント
-
6.232016
田植えの感想
おはようございます。先日行った田植えの感想を生徒たちから聞きまとめました。=>田植えの様子はこちらへ最初は泥で汚れるのとか嫌だなぁと思っていましたが、実際に田植え体験をしてみると田んぼの中にいる生き物が見られたり、普段の生活ではできないようなことができて、とても楽しかったです。
-
6.162016
田植えをしてきました。
皆さま、おはようございます。ちょっと報告が遅れてしまいましたが先週の日曜日に授業の一環として田植えをしてきました。金曜日までは雨を心配していたのですが、そんな心配をよそに晴天!!まさに田植え日和でした。
-
-
10.212015
カップニュードルミュージアムに行きました。
10月10日の良く晴れた日に、スクーリングの一環としてカップヌードルミュージアムに行ってきました。もちろんスクーリングなので、カップヌードルミュージアムのチキンラーメン作りでおしまいってわけにはいきません。
-
6.152015
6月11日鎌倉散策のスクーリングを行いました。
おはようございます。湘南国際学院のスタッフです。先週の木曜日は体育の授業として鎌倉散策にいってきました。まぁいわゆるウォーキングってやつですね。梅雨の時期と重なってしまい天気が心配だったのですが、見事晴れてくれました。良かったです。
-
4.242015
ディズニーシーでのスクーリング
こんにちは!!横須賀校のスタッフです。本日、横須賀校ではスクーリングの一環としてディズニーシーに来ています。平日なのですが、やっぱりディズニーシー。大勢のお客様がいらしています。ディズニーシーでは初となる??イースターのイベントがあるからかもしれないですね。
-
7.102014
明日のスクーリングについて
台風8号が接近していますが、このまま速さが早くなり、明日午前9時にはいわき市南東約50kmと関東を通過する予報になっております。 よって、明日の「進路相談会」は予定通り実施いたします。集合時間に遅れないように注意してください。
-
6.262014
「ハートフルフォーラム」 登校支援の情報提供・個別相談
「ハートフルフォーラム」登校支援の情報提供・個別相談主催:横須賀市教育委員会日時:6月28日(土) 13:00~16:00場所:横須賀市立総合福祉会館 全 体 会:5階ホール 個別相談会:5階ホール および 会議室 ...
-
6.212014
生徒2人に対し、教師1人が指導
支援が必要な子ども達と保護者の方のための学習勉強会 2008年秋から横須賀市立総合福祉会館において続けられている「不登校・ひきこもり・発達障害などの子供たちと保護者の方のための学習勉強会」を生徒2人に対し、教師1人が指導するというよりきめ細かいスタイルに変えました。 コンセプトは同じ。